2017年8月16日水曜日

コンビニくじは運の無駄使い?(信じる人のお話し)

8月 16, 2017
コンビニ関連の記事が多くなっておりますが、別段他意はございません
単なる偶然…

コンビニエンス ストアーでは、全般ではありませんが、700円とか以上
買い物をするとくじを引けるチャンスが得られる次期限定サービスが次期限定で
開催される例がございますね

商品ゲットの確率も高く、当たる?方も多く見受けてはおります


さて、ここからですが、私を含めてこの時期のくじサービスを敬遠する例が
ほんのわずか...僅かです...あるのでその理由書き留めます


生活にコンビニは欠かせないもの..なら今時代利用は避けられない社会事情..

で、そのくじサービスを敬遠する人達は700円以上の商品購入でくじを進められても
絶対...お断りする..です

なぜか?
それは小さな運の無駄使い...
小さな、少額の運でも小刻みに消耗すると...後々の大きな運が小さくなってしまう

もしくは、大きな運にめぐり合うチャンスを逃してしまう

ですので、たとえお遊びのようなコンビニくじでも絶対避ける...

それは大げさでしょう..との意見もあるでしょう
些細なお遊びで、そこまでとは...


ま、理解は人それぞれです
ここでいうことが当てはまるとかではございません

例を挙げます..パチンコ屋さんには大変申し訳ないお話し例となってしまいますが、
小さな当たりを連発する...は、運の小出しにつながる...と理解して
パチンコは絶対やらない...という理解もある...です。

深くは考えないでくださいね
単にそう受け止める人種もいるということなんですね


運の無駄使いとは、どこかで誰かが言い伝えることで、本か何かの
記事を目にした記憶はございますね
そんな理解事情もあると知りえてください


私ですか?その部類でしょう
今まで一度もくじ引いたことございません


いつも利用するコンビニで、今日は外れなしですからどうぞと進められても
絶対お断り...



で、その大きな運にいまだめぐり合えない...来るんかな?

心がぐらついている私...

セブンイレブンのお客クレーム対応..明暗

8月 16, 2017
少し前の出来事なのですが、セブンイレブンの経営者のお客対応を明暗含め2例ほど



茨城町セブンイレブン小幡店での出来事

夕暮れ時、お仕事帰りにお買い物をしたのですが、ついでに電子レンジ仕様の商品を
二つほど注文して会計を済ませ車に乗り帰宅路..といっても通勤ではなく出張なので
その地点から家に着くまで2時間はかかります


で、1時間ほど経過の後、何か食べましょうと確認すると、レンジ仕様の食品が無いのに
気が付いたのです

レシートを見ても確かに代金は支払った...でも商品が無い...
私に限らず...誰かは経験ある事かと...?


戻って..とは、時間がかかりすぎる...

僅か300円ほどの商品なのであきらめてしまうは簡単なのですけれど、
それではとなぜか心に引っかかるんですね


で、レシートに記載されるお店の電話に連絡を入れたのです

事情を説明しましたら、店員さんも気が付いたらしく、申し訳ございませんでしたと平謝り...

で、私もすでに岐路である事情を説明し、戻ることはできない..

頻繁に行く地域でもないので、いつ行けるかわからないが覚えておいて...と伝えたのです


店員さんからは、電話番号を控えたいということで伝えて..お話は終わり


で、1時間ほど経過して今度は経営者らしき方から再度お詫びのご連絡が...

店員のミスで大変申し訳ございません

お金はお返ししますので口座をお教えください..と


しかし、店員さんミスばかりとは言えない..
その時点でよく確認していなかった私にも落ち度はある...
...わずか300円程度で送金手数料も大変でしょうと固辞したのですが、
ミスはこちらの責任ですからと...

次いで住所も尋ねられたので、合わせ伝えました


ま、わずか300円ですからね

あてにもせず...
ですが、3日ほどで入金されていました...通常これで終わりでしょう


しかし、次の日なぜか、そのコンビニから宅配便が届けられたのです



開封しますと、お詫びの手紙...丁寧な文面でつずられており経営者の性格、気配りが
表れていました..

そして、菓子箱..多分一つ1000円ぐらいが二つ...です


わずか300円の出来事ですよ


それで、ここまでの対応をしてくださる..お店の経営者に感動するとともに
自分にこれができるかな...と自問自答...

たった、これだけのお話ですが、以降私の生き方に影響は与えておりますね




暗い


セブンイレブンのとあるお店で、から揚げを購入...

レンジ仕様なので熱い...ですので30分ほど経過して後...食べようとしたのですが

普通から揚げをは、名前にあわせてか、カラカラ感触がおいしいと感じられるもの


しかし、お口にいれみすると...とろみ状態で...口の中で周りにねっとりと張り付くで
全然おいしくありません

で、夏でしたので腐れ掛けかもしれない...で、体内吸収はあきらめて排出したわけ


さっそく、購入したお店に連絡を入れたのですが、責任者は不在、後ほどご連絡を
差し上げますとのこと



1時間ほど経過の後...連絡がありましたがその時の対応です


セブンイレブン経営者

ご連絡をいただいたようですが、

同じ時間に加工したから揚げを確認しましたが、すべて異常はありませんでした



私、

いや、私は事実を伝えたのだ


セブンイレブン経営者

そういわれても、こちらでも食べてみましたが異常はないのです



私、
おいおい、こっちは購入したから揚げがおかしいんだといっているんだ
いま、店にあるから揚げのこと言っているんじゃない...と



セブンイレブン経営者

でも、異常はないのです...そのことをお伝えしました

申し訳ございませんが、電話切らしてもらいます...ガチャりん..

これで、終わりですよ


あくまで異常なしで貫く姿勢...
もしくは、過去例で同じようなことがあっての、マニュアル的対応なのかもしれませんが...?


なんというか、セブンイレブンの経営者にもこんな人がいるんですね

こんな対応されれば、温厚なあたしでも心は曇りますので、

移行の流れについての記載は避けますが、...相応の対処はしてございます

上からの指示と...大企業みたいな表現をする零細企業社員

8月 16, 2017
上からの指示と..上が言っているとの表現をするどこかの中小企業、いや零細企業、いや社長と社員合計2人ほど...の例でもまれにみられること...

取り引きごとの調整段階で、上が上がと何度も...

話が素早くまとまらない..そんな例が過去にいくつかあったと記憶しておりますが、
なぜか、つい最近も同じような言い回しをする営業と会いました。

結論は上と相談してから...

上の指示はこちらとか...

ま、なんか大会社みたいないいまわしでしょうね

しかし、実際は法人でもない、雇用保険もない...雇用形態はアルバイトみたいな感じ...

それでも、大会社にでも見せたいのか?上が上がとの言いまわしが多い...

あなたのまわりにもこんな人いませんか?

ここで、申し訳ございません
大会社に見せたいためにこの言い回しを使う例もございますが、大会社の方でも使う方おりますこと...あくまでそんな人も世の中存在する...とご理解ください...


過去経験で申し上げますが、上が上がとの言い回しはトラブルの時は自己責任を回避する
ためでしょうか?

なにかしら問題が生じても、上が上がで自分の判断ではない..責任もない...でしょうから

永い取引をしなければならないジャンルでしたら、こんな言い回しする人は後々
面倒が生じても対応能力に欠けますのでお付き合いは避けるが無難と私は
理解しております

2017年8月5日土曜日

ネット情報は正確ではない

8月 05, 2017
2016 1206
NHKニュースで、ネット上の各まとめサイトで公開する情報が精度不足、
正確ではないということで削除されたとの報道がございました

大まかなところでは、DeNA、ヤフー関連の美容、医療まとめサイト
事情は、記事のほとんどが一般の主婦とかのライターに依頼
他の記事引用も認める

検索上位に表示されるようキーワードを記事内に盛り込むというもの
これらの内容が全国ネットで公表されたわけで、サイトの情報を一概に信じるなとの
注意喚起みたいな言い表し方でしたね

まとめサイトは、情報の種類によりけりですが、役立てることは十分に可能ですが
専門的知識が必要な場合に、引用書き換えなどで組み立てられてしまうことも
あるわけですね

美容や体に関することで間違った自己作用を表してしまう危険を伴うわけで
精度ある情報を願うものです


確かにまとめ系と言っても、説明事項を照らし合わせてみても、結果に到達しない
なんてこと多くございます

なぜ、願うキーワードで上位に現れるサイトなのに?
検索キーワードは、適合するが情報の精度がいまいち..なんて記事は
よくあります

今回の報道でネット情報は信頼度不足あるとの認識はやや広まるものの
さほど利用者へは影響しないでしょう

情報を良く精査しましょうと言っていられましたが、皆さん一つに絞らずいろんな
記事を確認しておられます
そこまで理解不足ではないが理由

ただ、まとめサイト以外、一部売り込みサイトでしょう
こちらのジャンルになりますと、精度不足以前の問題がございます
アルバイトで高収入とか、ですね

ネットの世界では、きちんとご商売をしておられる方も多くおられるものの
そうではない思考の方々も多く存在している

言葉が悪くなりますが、いいお話のようでも結果は騙し、詐欺でしょうか

そんな情報で平然と皆さんからお金を引き出そうとしている輩もいるのですね

いいお話などあるはずがない,,,を前提に情報は理解しましょう

いい人と評価されるとは、

8月 05, 2017
あの人はいい人よ、もしくはあの人はいい人だと評価される方は、ほんとに
いい人でしょうか?

いい人とは、その人の本質でしょうか

それとも、ある範囲内での仮のお姿でしょうか..

実際、ほんとにいい人とはいるんでしょうか?....

あの人は関わりたくない、相手にしたくない、無視しましょうとの評価を
得ている方もおりますが、いろんな人が混在しての社会で致し方ない世の事情?
そこは省いてお話を進めましょう

皆さんは、世間から、周りの人たちからどのような人として見られたいですか?
多くの方であれば、世間からあれこれ言われない良い評価を得たいものかと、
理解しての記事進行..


他人の非難をしない
確かにそんな方おりますね
決して他人をけなさない...ほめることもしませんが...

余計な意見を言わない...
こんな対応の方もおられます...ね

過分な自己観念的意見を主張すれば、嫌われることが理由でしょうか

それとも、常に心踏まえているのか、それとも生来の修正なのか?


気配り上手
良い人と評価される相対効果ではNO1
決して見返りを求めないもプラス

挨拶
これもお付き合いには大切な要素

おせっかい
やりすぎると逆効果になるので限度をわきまえる

ウソ、連動する作り話をしない
いい人と評価される以前の大事なこと
一度でも実行してしまうと回復は当分無理

等々、いい人とはいろんな対人条件に当てはめるようですが、実際のところ
自分のお付き合いする範囲内では、演出している例も多く見られます

その人を知る二人の評価がございます
ご近所回り
反応は、いやなこと面倒なことでも喜んでやってくれるとてもいい人
多少遠方の方とのおつきあいでは、
傲慢、不愛想、礼儀知らず
これほどの違いでも、同一人物
皆さんの周りにも多くおられるはず....多分?

現代社会において誰にでもいい人で相対するには、危険も伴います
売り込み来る方にいい人対応では今時惑わされる事態になりかねませんし
自分の大事にしている範疇でのみいい人になる...が正解でしょうか

今の仕事は経験のため?

8月 05, 2017
以前、数年前目にした、ユニクロの柳井さんの記事を思い起こしました

事業を営む私からすれば忘れられない言葉です
ユニクロでがんばった、利益を追求企業の糧として実績が認められ昇進すれば
年収一千万円へとステージを上げることができる
仕事にやりがいを持てる...良い目標ですね

しかし、時として目標を別におく社員もいる
ユニクロで仕事を頑張るは、同じとして昇進は目指さず、次なる職場、

ライバル企業へ転向するときに良い位置、高収入を得るため
確かにユニクロである程度お仕事を経験すれば、ノウハウが身に着けられ
内部事情も把握できる

ライバルであれば、自分たちでは知らぬ情報が手に入る...で、人材としては
欲するでしょう...

また、独立を目指すための財産作りともなりえるわけですね

社員からすれば、どちらを目指すにしても、未来の自分の糧とするです
しかし、柳井さん曰く...
ユニクロでの仕事を、経験を次のステージへのステップにする奴は、いらない
そんな目的があるなら最初からうちへ来るなとということです..

他社で活躍するためという事情は、人としていかがなものか、論外でしょうね
独立したい希望があるから頑張る、、は理解できますが、これは個人差によります
でしょうか

現実をみてみれば、起業する人は、いきなり畑違いを選択する例も見られますが、
過去経験を生かしてお仕事を始めるが、多くを占めているようです

業種によりますが、古巣とうまくお付き合いしながら進める人
起業したことで古巣の営業を妨害いしてしまうこと

各事情はありますが、それがあるから世の中進展しているも事実

決して、柳井さんを否定するわけではありません
私も、過去経験からすれば、柳井さんの意見に賛成の立場です

独立するなら自分にいろんなことを教えてくれた職場を裏切らないよう
物事を進めてほしいと願うだけです

付き合いを始めたばかりでも10年来の友人のような態度を示す不思議な人

8月 05, 2017
お仕事か、遊びでか、初対面、もしくは2回目でも、なぜか?10年来の友人であるあのような
親密度で人に接する方が、まれにはおりますね

ま、数日前、安倍晋三首相とドナルド・トランプ米大統領の日米首脳会談が行われました
大統領選で勝利し、まだ就任前に安倍晋三首相はトランプ氏に会うため渡米しているので
面談は2回目なんですが、就任後は初めて...

二人とも親密さをアピールしてましたが、演出はトランプ氏が主軸を握っているのは明白ですね

トランプ氏個人の別荘に宿泊....大歓迎の祝賀会
米フロリダ州パームビーチのトランプナショナルGCジュピターで18ホール、その後トランプインターナショナルGCウェストパームビーチに移動してハーフラウンドをともにした

...等々、トランプ氏の安倍晋三首相に接する親密な態度?を傍観していると類似人種を
思い起こします

初めから親友のように接する性格の方は、どちらも同じ性格の場合例がないので、そこの部分は
何とも言えませんが、片方がそんな性格であればもう一人はほとんどしばらくの間、その人に
取り込まれてしまうようです

相手を持ち上げ、話は合わせる、よいしょはするでおだて挙げられた方は、こいつは、いいやつだと思い込んでしまうんでしょうね

ほとんどといいましたが、その馴れ馴れしさに不快感を示す人もいます
過去経験からくるのか、そんな人種が嫌いなのか...そこは不明


でも、なぜか?親密のある関係に見えても、お付き合いはほとんど短命に終わります
ほとんどは、いやなでき事、言葉でか、金銭事..約束事で...いやな思いでが残るだけ

初めのころは、自分を持ち上げてくれたとしても、時間の経過とともにただの人扱いに
変わり、よいしょすらしてくれません

所詮、太鼓持ち程度の思考、自分に得することがないと判断されてしまえば、用はない..
ですね



通常、大多数の方はこの辺でつまらんやろーだと判断してお付き合いを終了するのですが
それができずに更なるいやな思いで作りに進んでしまうこともあります


いつも自分を立てて、持ち上げてくれた人がいきなり冷めた態度に...
すると、今まで持ち上げられていた人は、もう一度前のような態度で接してもらいたくて

逆に相手をよいしょしなければならなくなる....

いつの間にか?初対面当時の立場が入れ替わっている
ここまでくると、一応お付き合いはしていてもあまりよい状況とは言えませんね
いいこともない....です

実際、見た例ですからほんとですよ

このような人種は、計算ずくなのか、元来の性格なのか?
今判断としては、生まれつきみたいですが、最初から慣れ慣れしい輩は、事前に付き合わずを
心構えとしたほうが無難でしょうということ...でした


お付き合いとは、時間をかけてより良い形で進化させるもの...と理解しましょう








雇い続けていると会社がダメになる人たちのお話

8月 05, 2017
会社、個人事業も含めてですが、雇用される人は事業利益を得るための必要不可欠な
存在であることは世の中の多くを見ても当然のことでしょう

しかし、会社という利益獲得を常に至上命題としての流れに意思を持って逆らう者
流れについていけずの者...

会社に存在を置くものの、外部からの収益を目指す...
情報を利用しての個人的収益をですね...

でも、たかが一人のこと、放っておけば....
ですが、たった一人の平社員でも、甘く見てはいけません

会社内の人間関係に亀裂を生じさせたり、会社そのものが存続不能になるまでの
力を時として発揮してくれるのです

何ら問題ない職場環境、人の楽しいコミニュケーションも大事
ですが、輪を乱したり、給与をいただくためだけに働いているものの、いつしか会社に
損失を与えている等々いろんな不利益社員も少なからずおられます

そんな事例をまとめております



出勤すれば給料、ボーナスがもらえる

お仕事はできない、仕事を任せれば一応できるもののた社員と比較すれば大幅に遅く
無駄な時間の浪費
ミスも多い、例はよく耳にするダメ社員の代表格ですね

仕事とは通常にこなせば人とさほどの差はみられないはず
でも、異常に差がみられるのは集中力の不足か、心ここにあらず

一応会社に出勤さえすれば給与、およびボーナスはいただけると勘違いしている
そんな事情でしょうか

しかし、指導方法や担当する職種が合わないのかもしれないので、とりあえずは
改善する努力をしましょう
ですが、どうしても改善されないなら、致しかない結論



社内情報の外部流出

今やIT時代かどうかは別にして、ネット関連で報酬を稼ごうとする副業形態も多く
会社に自分が属していること自体を軽く考えている方もおられるようです..

営業、技術関連で見られる例ですが、会社で得た情報でおこずかい稼ぎ
情報の種類によりますが、時として高価な取引も可能

会社の存続にかかわるような重要な情報でも、愛社精神に欠ける自己本位の
方でしたら、会社よりお金と判断するようです

どう対処する?..ですが、ご自身でお考え下さい

人材確保は関連ジャンルからの転職者ですが?

8月 05, 2017
人材の純粋育成を基本としている企業では、何かしらの事情が伴わないない限り
中途採用は行われないことでしょう...

ま、大きな会社の事情はさておいて、ここでは以外の事業での範囲で..
事業の拡大に伴い人材の確保は、必要に迫られる重要な事ですね

さて、人材の確保はさておいて、求人は職業安定所や、情報誌で求めることでしょう

雇用するかどうかは、通常知り合いでもなければ初対面ですので人、履歴書から
おおまかに判断するわけですね

ここまでは通常のこと...

該当するジャンルの経験者であれば即戦力として活躍を期待できるでしょう

しかし、経験者は逆の見方をすれば警戒しなければならない存在とも...?

...慎重をきたすべきことが多くございます


転職は初めてか

同じ業種経験か、複数転職、初めてでもですが、あなたの会社の情報が外部に
流出することでマイナスになると判断する場合

顧客情報、技術情報

初めての転職でも、今後同業種にいずれ転職することもあるとして

以降、永年勤続できず退職するという先々のことを考え雇用契約は詳細を含めて
結んでおきましょう

人とは次なる仕事の基準として、同業を選択する確率が高いものです


関連する業種であれば、些細な情報でも朗報...となることもある
それで、行く末が変わることも...?


業務情報のすべてを次なる雇用先で公開しないこと...ですね

会社内での、顧客情報や技術情報、他の重要情報でも時間の経過とともにおのずと
社員には共有されてしまう傾向がみられます
できる限りの情報管理を事前対策として備えましょう

配慮ができぬ、気配りができないメッセンジャー

8月 05, 2017
気配りができないメッセンジャーと題しておりますが、企業間取引に関連しての担当者が
上からの要請を会社として相手に伝達する段階での気配りについてお話します..


企業とすると大企業をメインとしてしまうイメージと理解されてしまいますが、中小企業零細でもめぐり合うべき例....


取り引きにおいて会社の担当者同士が交渉するは通常の流れですね
そして結論以前の段階で上司へ報告して判断を仰ぐ..でしょうか...

なんら問題もなく、両社ともども相互に良い方向へ進むなら...障害が無ければそれは
それでお話はうまく進むことでしょう


しかし、どちらかが条件に納得ができない事情で変更の意思を示す場合もありますね


ま、ほとんどは上司の判断でしょうけれど...

さて、条件が納得できなければ変更案を提示しますでしょうね

上司の指示を受けた担当は相手へその趣旨を伝え...折り合いをつけるべく調整に
尽力する...


問題はここからです

相手方へのお話のもって行き方...

会社組織として判断した自己都合の主張だけ...そのものを伝えても相手が
憤慨するだけでしょう


通常の営業感覚を経験から養っている方であれば、相手への気配り....円滑に物事を
進めるため、相手に快く変更を了承してもらうために潤滑油的配慮の言葉を添える
ものです


しかし、これができない人もいる
単に上司の意見をそのまま相手に伝える...気配りの言葉は含まない..

それで商談がダメになったとしても自分の責任ではない..
あくまで上司の意向で破断になってしまった...との理解

お話しをまとめ上げようとする意志に欠ける..存在していないとも...

まとめ上げようとの思考はあるのだが、営業力の欠如か?

営業の経験が浅いのか、物事の本質を理解できないでいるのか?
詳細は不明ながらも....単なるメッセンジャーそのもの...

まれではありますが、そのような方も世の中おられるんですね

もし、あなたの会社にこんな人種が存在していたなら、早めに消えてもらいましょう..

とは、短絡的思考....失礼でしょうか?

記事を書く私の方こそ未熟な思考の人間ではないのか?との批判もあるでしょう...
甘んじて受け止めます...


営業力が未熟と判断されるなら、教育すべきでしょうとの意見もあるでしょう

確かにそのご意見はもっともですが、気配り、配慮の心使いとは、人の本質が表れる
もので...
そのものが存在しない人...できない人は指導したところで、できないのです...
その理解が正論だと私は過去経験から判断しています


ま、こんな記事を書いた事情もございます

私の前にそんな人種が、久しぶりに現れましてが原因...

上が言っている言葉、指示される要求を加工せずそのまま伝えてくるんですね

で、私もあきれてお話を無として対処しましたが、

ご返事は...会社に伝えときます...で終わり...




当事者は営業職とのことでしたが..交渉、調整能力は皆無、私の評価...















上から..オーナーから新事業を任されたという取引オファー   

8月 05, 2017

過去から時々あること..?
上から、もしくはオーナーから新事業の立ち上げを任された..という方からオファーが
年に一、二度ございます..


何やら今まで継続しているお仕事以外の収益源を模索し、計画が定まりですね
その部門を一任された...ですね

さて、こんな例....オーナーから任された表現の場合ですが...
オーナーとは耳障りは良いものの...大体は大きな企業様ではございません

大手、もしくは正常な運営会社であれば、担当者がオーナーから一任されたなどと
の表現は使わないもの...会社の次なる展開事業とでも表現しましょうか...

ですが、新事業を立ち上げるための資金は充分に備えあるお方からの指示...

もしくは、さほどの資金はなくとも現在の事業が停滞気味で、次なる収益源を...

ま、各事情はあると理解しますが、皆さんはそんなオファーを受けたなら
どのように対応するでしょうか?



その一任されたという方ですね

私が一任された...、責任者であると...おっしゃるのですが...

そこに疑問がわき出でます...?

それだけの能力があると判断されている....でしょう..か?
新事業を大上げるだけの裁量があるのか?


確かに任されて新事業を立ち上げたという例は多くございます

また、始めたは良いが形もできず...数か月...一年ほどで解散

成功例であれば、相対した取引先は相応の利益も獲得できたでしょう
しかし、至らず至らずの例では...損害を出してしまうこともあるでしょう

よい方向に進むか、真逆に進むかの判断は、任された人の器量次第...
もしくは表には出たくないオーナーの信用度合い...


私経験でいえば、オーナーからとの表現部類では、さほどの能力は無い...
単に使いやすいから...でしょうか…が7割を占める理解...

実際、お話を進める流れで人判断をすることになります

過去経験で申し上げます
オーナーが誰か?聞き覚えのある、そこそこ当地では知名度のある企業の例も
ございました

また、無名であっても資金は豊富などとの例も...
確かに新事業、新部門立ち上げに私を選んでくれた...それはそれでよいお話ですね

ただし、任されたという方の裁量次第、器量不足であろう...
はっきり言えば能力不足、単なるオーナーからの指示で動いている..と思われる場合、
オーナーとやらがいつまでたっても顔を見せない...という場合はお話は取りやめと
しています

経験でいえば、一任されたという人とのお話が序盤うまく進んだ...
すると、きっかけはできたわけですからすぐに経営者が俺が俺がと出張ってくることはありまして、そんな場合は、何とかお話は進んできました..

うまく物事が進む場合のお話しとは、障害ありでも次々とスムーズに目標に向かって
行くものですが、どうにも停滞が多き例ではやはり取りやめる例ですね


通常の企業であれば、社長の顔など見なくともですね
新事業立ち上げ担当者とのやり取りで事は進めます

それはそれ、相応の対応ができるからなんですね
そう、通例は担当の方は、自己責任できちんとお仕事を遂行するでしょう..そこに代表や
社長様は登場しなくともよいのです...


オーナーから任されたとのオファー?は、一見良いお話し..と理解してしまいがちですが、
慎重な人判断が大切ですね

ただ、最初の時期は読めない..どちらも初めは熱意が見られるんですね
以降の流れで判断するしかございません

私の個人判断の範囲であり、すべたが皆様方に該当する訳ではありません
ご理解願います




Adbox